Oct 6: Oct 16 BBL Invitation, Oct 2 BBL Report, MDI, NGO, Articles, Lecture on WB, Summer Intern, UK Network

ワシントンDC開発フォーラムの皆様

今回のご連絡は次の8点です。
【1】 10月16日のBBL(国際破産制度)のご案内
【2】 10月2日のBBL(世銀・IMF年次会合)のご報告
【3】 「MDIモニター」新着情報
【4】 「地球に乾杯!NGO」新着情報
【5】 「寄稿」新着情報
【6】 世銀等での実務に関する神戸大学集中講座
【7】 世銀本部でのサマーインターン体験記
【8】 在英日本人開発実務者ネットワークの発足

―――

【1】 10月16日のBBL(国際破産制度)のご案内

10月16日(水)午後12時15分よりJICA米国事務所にて、保井俊之
氏(国際協力銀行開発金融研究所主任研究員/在ワシントン)をお招きして、
「国家破産制度を巡る議論の現状と今後の課題」とのテーマでブラウンバッグ
ランチを開催します。出席される方は15日(火)正午までにBBL担当(江
尻、yumiejiridev@aol.com)に連絡頂ければ幸いです。
案内状は次のウェブサイトに掲載しています。
http://www.developmentforum.org/invitation21016.htm

【2】 10月2日BBL(世銀・IMF年次会合)のご報告

10月2日(水)、吉田正紀氏(世界銀行日本理事室理事代理)・三好敏之氏
(IMF日本理事室審議役)をお招きして、「2002年世銀・IMF年次会
合の評価と今後の課題」とのテーマでブラウンバッグランチを開催しました
(40名出席)。概要は次の通りです。
http://www.developmentforum.org/summary021002.htm
主な関連資料のリンクは次の通りです。
http://www.developmentforum.org/link021002.htm
現在本フォーラム・メーリングリスト(devforum)にて議論を継続中で、追って
詳細な議事録にとりまとめる予定です。

【3】 「MDIモニター」新着情報

開発援助・経済協力を行う6主要国際機関グループの方針・政策・動向・イベ
ントなどをフォローしアップデートする「MDIモニター」では、新たに次の
情報を掲載しています。
10月4日/ブラジルの観光業・小規模農業生産者を支援(米州開銀)
10月3日/調達規定違反で資格停止を発表(世銀)
10月2日/ソーシャル・プロテクション(アジア開銀)
10月1日/世銀東京事務所サイト・リニューアル(世銀)
www.yasuoizumi.net/MDI%20Monitor/ING%20MDI%200000%20Top.htm

【4】 「地球に乾杯!NGO」新着情報

「地球に乾杯!NGO」では、新たに次のコラムを掲載しています。
10月7日/マラウイ徒然:人間中心のマラウイ(3)(小林由季)
→マラウイでは、冠婚葬祭やお金にまつわる問題を解決するのに大切なのは、
 充分な時間をかけて、問題の当事者全てに意見を言わせ、メンツをたてつ
つ、
 納得のいく形で折り合いをつけさせることである。
10月4日/「北朝鮮を知りすぎた医者」の講演を聞く(杉原ひろみ)
→北朝鮮で援助医療活動をしたノルベルト・フォラツェン氏の講演会出席。
 NGOにおける「市民」中心の発想と、国を超えた連携について。
http://MyWebPages.Comcast.Net/NGOcolumn/

【5】 「寄稿」新着情報

本フォーラム・ウェブサイトの「寄稿」欄に、小浜裕久氏(静岡県立大学教
授)の次の論文を転載させて頂きました(ご本人・出版社ご承認済)。

「モンテレー「国連開発資金会議」にみる日本のプレゼンスと社会の弱点−日
本は世界の中でどう生きていこうというのか−」
『世界経済評論』、2002年6月号、pp.23-30
http://www.developmentforum.org/Monterrey.pdf

「WTOと日本の進路─グローバリゼーションとどう向かい合うのか─」
『世界経済評論』、2002年4月号、 pp.36-43.
http://www.developmentforum.org/wto_and_japan.pdf

【6】 世銀等での実務に関する神戸大学集中講座

泉泰雄氏(世銀欧州中央アジア局、本フォーラム幹事)は、9月24−27日
に神戸大学にて、世銀等での実務に関する集中講座を行いました。授業の概要
・関連資料を次のウェブサイトに掲載しています。
www.ypcollege.com/Kobe/Kobe%20Univ%202002%200000%20Home.htm

【7】 世銀本部でのサマーインターン体験記

野村塁氏(神戸大学国際協力研究科修士課程)は、この夏にワシントンDCに
2か月間滞在し、世銀本部でのサマーインターンに参加した経験を、次のウェ
ブサイトに掲載しています。
http://www.luinomura.com/020901wbintern01.html

ご本人からは、「突っ込んだ議論等はないですが、日本の学生がワシントンで
感じた事や驚いた事等がお分かりいただけると思います。海外で生活した事も
なく、教育も日本でしか受けた事がないので英語も十分話せない、このような
日本の学生が世銀のインターンに行ったサンプルとして、是非参考にして下さ
い。」とのことです。

【8】 在英日本人開発実務者ネットワークの発足

9月26日、在英日本人開発実務者ネットワーク(The Japanese Development
Practitioners Network in UK, JDP UK Net)が設立総会を開催し、JICA、
JBIC、EBRD、クラウンエージェンツ、JETRO、NGOなどから1
0名が参加しました(幹事・世話人はJICA英国事務所(所長・山本 愛一
郎氏 aiichiroy@jica.co.uk ))。

「グローバル化する国際社会において、開発途上国問題、貧困、環境問題がク
ローズアップされており、その中で日本の果たすべき役割が注目されている。
英国において開発援助、経済活動、市民社会活動、調査研究、教育などの分野
で活躍する日本人実務家で、こうした問題に関心のある人の間で共通課題を設
定し、情報交換や、相互学習を促進する場を構築する。さらに、活動の成果を
日本及び英国等に発信していく。」との目的を掲げ、今後メンバーの発表や外
部講師によるレクチャーを毎月1回以上実施していく予定とのことです。

―――

このワシントンDC開発フォーラム・情報サービス(dev-info)では、ブラウン
バッグランチをはじめとする本フォーラムの活動情報や、より広く開発戦略と
日本の関わりについての主要情報を、週1回を目途に送付していきます。皆様
方におかれては、掲載すべき情報等ありましたらご示唆いただければ幸いで
す。本情報サービスをご希望の方は、下記連絡担当まで、氏名・所属・電子
メールアドレスをご連絡ください。

ワシントンDC開発フォーラム(連絡担当・紀谷)
www.developmentforum.org
info@developmentforum.org