【dev-info】2016年10月25日号(JICA:オフグリッド太陽光事業を対象とする投資契約に調 印、WHO:清涼飲料水への課税によって肥満対策を推進することができると報告、国連安全 保障理事会:ハイチでのPKO活動の半年間延長を決議 他​)

2016年10月25日発行

                              http://www.devforum.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス

 

          -(dev-info)-

 

    皆様の同僚・知人への転送大歓迎いたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】 ワシントンDC開発フォーラム新着情報チェック 

 

   「JICAがオフグリッド太陽光事業を対象とする投資契約に調印」

   「WHOが清涼飲料水への課税によって肥満対策を推進することができると報告」

   「国連安全保障理事会はハイチでのPKO活動の半年間延長を決議」他

 

【2】東京発~世界銀行からのお知らせ

 

(1) ブログ「災害への備え:先人のメッセージが伝えることは?」

(2) セミナーのお知らせ

 

【3】 ワシントンDC開発フォーラム便り

 

「満月の夜に」小林隼人(ミャンマー出張中)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 開発フォーラム新着情報チェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

┌――┐Dev-Info 新着情報チェックでは掲載情報を

 

|\/│募集しています。情報掲載を希望する場合は、

 

└――┘devinfo.mailmagazine@gmail.com までご連絡ください

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 日本関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 


日本政府は、国連児童基金(UNICEF)、国連世界食糧計画(WFP)、国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)及び国連開発計画(UNDP)の4機関を通じて、ハイチにおけるハリケーン・マシューによる被害に対する300万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定しました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003835.html

 


ハリケーン・マシューによる被害に対し、キューバ政府からの要請を受け、JICAを通じ、緊急援助物資(ポリタンク,浄水器等)を供与することを決定しました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003814.html

 

● 10月25日から26日まで、外務省は、G7伊勢志摩サミットのフォローアップとして「食料安全保障・栄養に関するG7国際シンポジウム」を開催します。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003826.html

 


国連薬物犯罪事務所(UNODC)中央アジア地域事務所との間で、 供与額2億6,300万円の無償資金協力「省庁間の機動的なチーム設置を通じたウズベキスタンにおけるアフガニスタン産麻薬取引防止計画」に関する書簡の交換が行われました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003828.html

 


ブータンとの間で、供与限度額2億5,000万円の無償資金協力「賃耕のための農業機械整備計画」に関する書簡の交換が行われました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003820.html

 


国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)事務局との間で、パレスチナ難民に対するUNRWAを通じた食糧援助として、総額4億2,000万円の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003798.html

 


国際協力機構(JICA)は、株式会社Digital Gridとの間で、サブサハラ・アフリカ地域「オフグリッド太陽光事業」を対象とする投資契約に調印しました。

https://www.jica.go.jp/press/2016/20161020_01.html

 


国際公務員キャリアガイダンスが外務省主催で11月7日に開催されます(事前予約必要)。

http://www.mofa-irc.go.jp./dl-data/20161107waseda.pdf

 


外務省は、平和構築分野の人材育成に関する業務等に従事する国際平和協力調査員の募集を行っています(締切11月15日)。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/ipc/page4_002446.html

 


青年海外協力隊、シニア海外ボランティアの2016年秋募集をしています(11月4日締切)。

https://www.jica.go.jp/volunteer/index.html

 


開発に関する人材募集情報がPartnerページに掲載されています。

http://partner.jica.go.jp/RecruitSearchForPrsn

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– バイ・ドナー関連

┗━━━━━━━━━━━┛

 

● USAIDは、ハリケーン「マシュー」で最も被害を受けているハイチに対して、累計12百万米ドルの追加人道支援援助を発表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-13-2016-usaid-announces-12-million-additional-humanitarian-assistance-hurricane-matthew

 

● USAIDは、ケニアのコミュニティヘルスケア改善のために5百万米ドルの供与を発表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-19-2016-usaid-awards-living-goods-5-million-improve-community-healthcare

 


カナダ政府は、ハリケーン「マシュー」で最も被害を受けているハイチに対して、2百万ドルの追加人道支援援助(累計6.08百万ドル)の供与を発表しました。

http://news.gc.ca/web/article-en.do;jsessionid=f2f9ee4a7b1ef66700500f01cec97427da983d74895f7e953856575ec6b39445.e38RbhaLb3qNe3eMahz0?mthd=advSrch&crtr.page=1&crtr.dpt1D=6673&nid=1134029

 


カナダ政府は、「国際貧困撲滅デー」を機に声明を発表しました。

http://news.gc.ca/web/article-en.do;jsessionid=fe06b2065b759ea209f899684e051c2b6a5fdd6faeb6375c523e7f50272791d4.e34Rc3iMbx8Oai0Tbx0SaxuRb3n0?mthd=advSrch&crtr.page=1&crtr.dpt1D=6673&nid=1138779

 

● DFIDは、現代の奴隷制度および子供の搾取対策を強化することを発表しました。

https://www.gov.uk/government/news/uk-steps-up-support-to-end-modern-slavery-and-child-exploitation-globally

 


仏政府は、10月17-20日に開催されたHabitat
III会議での同機関の活動内容を報告しています。

http://www.afd.fr/lang/en/home/projets_afd/villes/habitat-III

https://habitat3.org/

 

● GIZは、中国の運輸セクターの温暖化対策を支援しています。

https://www.giz.de/en/mediacenter/41146.html

 

● EUのアフリカの角エリア向け緊急基金の、Research and Evidence Facility のHPが立ち上げられました。

http://ec.europa.eu/europeaid/news-and-events/launch-research-and-evidence-facility-website_en

https://www.soas.ac.uk/ref-hornresearch/

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 国際機関関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 


中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)が北京市で開いた国際諮問委員会で、金立群総裁は、創設時の57カ国に加え、26カ国が新たに加わり、来年には80カ国以上に増えると発言しました。アジア開発銀行(ADB)の67カ国・地域を上回ることになる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM19H75_Z11C16A0FF2000/

 


世界銀行の貧困研究チームは、グローバルな貧困を包括的に測る指標に関する報告書を作成しました。

http://www.worldbank.org/en/news/press-release/2016/10/18/world-banks-poverty-commission-releases-report-on-how-to-better-measure-and-monitor-global-poverty

 


欧州復興開発銀行と世界銀行は中東・北アフリカ地域の企業家の共同支援に関するイニシアティブを立ち上げました。

http://www.worldbank.org/en/news/press-release/2016/10/17/european-investment-bank-and-world-bank-group-partner-to-support-entrepreneurs-in-mena

 


アジア開発銀行はインドネシア国別パートナーシップ戦略書2016-2019を発表しました。

https://www.adb.org/news/adb-support-clean-inclusive-growth-new-partnership-indonesia

 


アジア開発銀行は、大洋州の都市化に関する報告書”The Emergence of Pacific Urban
Villages–Urbanization Trends in the Pacific Islands”を発表しました。

https://www.adb.org/news/new-approaches-needed-address-rise-poor-urban-villages-pacific

 


米州開発銀行は、ラテンアメリカ・カリブ海地域のパブリックセクタ―におけるイノベーションに関する提言書を発表しました。

http://www.iadb.org/en/news/news-releases/2016-10-14/government-innovation-labs-in-latin-america,11603.html

 


第3回国連人間居住会議(ハビタット3)がエクアドルで開催されました。そこで、多国間開発機関は、新しい都市化アジェンダを共同で支援すると発表しました。

http://www.iadb.org/en/news/news-releases/2016-10-18/habitat-iii-multilateral-development-banks-mdbs,11606.html

 


アフリカ開発銀行は、アフリカ地域の若者の雇用に関するハイレベル会議を主催しました。

http://www.afdb.org/en/news-and-events/article/if-youth-is-our-future-then-we-are-already-behind-schedule-afdb-president-tells-west-african-ministerial-conference-on-youth-employment-in-africa-16236/

 


海外でマクロ経済学博士号を取得し、IMFエコノミストを目指す日本人を対象とした 2年間の奨学金制度Japan-IMF スカラシップ・プログラム(2017-2019年度)の応募を受け付けています(締切2017年1月31日)。

http://www.imf.org/external/np/ins/jpn/pdf/jisp2017-2019j.pdf

 


経済協力開発機構(OECD)は、ヤング・プロフェッショナル・プログラム(YPP)の応募を受け付けています(締切11月24日)。

http://www.oecd.org/careers/young-professionals-programme/

 

● FAOは食料と農業に関するレポートを発表し、貧困削減のために環境に適応した農業の重要性を強調しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55316

 


国連は、ハイチでのコレラの蔓延に対処するために新たな基金(MPTF)を創設しました。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55322

 


国連アフガニスタンミッション(UNAMA)は、紛争による死亡者数自体は減少しているものの、子供の死亡者数が増加していることに懸念を示しました。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55334

 


ユニセフは、Gaviの支援により一ドル以下の価格となった5種混合ワクチンを、向こう3年間で80カ国の4億5千万本分を配布する予定です。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55335

 

● FAOとNEPADは、400万ドルの支援を受けて、アフリカの農村部で若者向けの雇用創出で協力していきます。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55342

 

● UNFPAは年度報告書を発表し、10歳の女の子に投資する重要性を強調しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55349

 

● WFPは、中央アフリカで8000人に対する緊急食糧支援を実施しましたが、140万人に支援を実施するために4200万ドルを必要としています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55351

 


マダガスカルで84万人が食糧支援を必要としており、これに対処するためにWFP・UNICEF・FAOは併せて1億4400万ドルを必要としています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55353

 


一時停戦が成立したイエメンで、UNHCRが12万5千に対する支援を実施しました。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55366

 

● WHOは新たなレポートを発表し、清涼飲料水への課税によって肥満対策を推進することができると報告しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55265

 


ユニセフは、ポリオが蔓延するナイジェリア北東部で4100万に対して予防接種を実施しました。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55267

 

● UNDPは中央アジア・東ヨーロッパについてのレポートを発表し、この地域に蔓延する不安定な雇用が発展を阻害していると報告しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55274

 


国連諸機関はチャドの栄養状況に関するレポートを発表し、栄養不良によって毎年12億ドルの損失が出ていると報告しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55275

 

● WFPは、ハリケーンに襲われたキューバで18万人に食糧支援を実施するために、向こう半年間で400万ドルを必要としています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55278

 


国連安全保障理事会は、ハイチでのPKO活動を半年間延長することを決議しました。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55290

 


ユニセフは、子供の栄養に関するレポートを発表し、世界的に2歳未満の6人に1人しか十分な栄養状況にない、と報告しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55298

 

● UNICEFは、手洗いの徹底によって毎日800人の子供の命を救うことができるかもしれないと報告しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55303

 

● ILOは、中南米の雇用に関するレポートを発表し、都市と農村間の雇用ギャップの深刻さを報告しています。

http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=55354

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– シンクタンク・NGO関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

 


ブルッキングス研究所は、黒田日銀総裁を招いてセミナーを開催しました。

A conversation with Governor Haruhiko Kuroda, Bank of Japan

 


ブルッキングス研究所は、セミナー”Economic disruption, political upheaval, and
social strife in the 21st century”を開催し、経済・政治・社会的大変動及びそれらにいかに対応するかについて議論しました。

Economic disruption, political upheaval, and social strife in the 21st century

 


ウッドロウ・ウィルソン・センターは、セミナー”Water and Security in an Uncertain
World”を開催し、水資源問題について議論しました。

https://www.wilsoncenter.org/event/water-and-security-uncertain-world

 


ウッドロウ・ウィルソン・センターは、セミナー”Protecting Civil Liberties and the
Rule of Law in the Age of Terrorism”を開催し、反テロ法と市民の自由の兼ね合いについて議論しました。

https://www.wilsoncenter.org/event/protecting-civil-liberties-and-the-rule-law-the-age-terrorism

 

● Center for Global Development(CGD)は、報告書” Responding to AIIB: U.S.
Leadership at the Multilateral Development Banks in a New Era”を発表しました。

http://www.cgdev.org/publication/responding-aiib-us-leadership-multilateral-development-banks-new-era

 

● Center for Global Development(CGD)は、開発視点に立った貿易政策についてブログを投稿しています。

http://www.cgdev.org/blog/beyond-brexit-which-country-has-best-trade-development-policy-world

 


アジア経済研究所は、海外客員研究員の募集をしています。(応募期間:2016年10月3日~11月30日)

http://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/vrf.html

 

● Save the Childrenは、台風ハイマに襲われたフィリピンで支援を展開しています。

https://www.savethechildren.net/article/typhoon-haima-tears-through-philippines-leaving-homes-damaged-roofs-ripped-school-buildings

 

● Save the Childrenは児童婚に関するレポートを発表し、7秒に1人のスピードで15歳以下の少女が結婚している現状に警鐘を鳴らしています。

https://www.savethechildren.net/article/one-girl-under-15-married-every-seven-seconds

 

● Oxfamは、世界的に栄養不良の状況が悪化していることに懸念を示しています。

https://www.oxfam.org/en/pressroom/pressreleases/2016-10-18/malnutrition-rising-ending-hunger-2030-risk-warns-oxfam

 


英シンクタンクODIは、クリーンエナジーと貧困削減についての報告書を発表しました。

https://www.odi.org/publications/10589-beyond-coal-scaling-clean-energy-fight-global-poverty

 


同じくODIから、サステナブルシティーについての報告書が発表されました。

https://www.odi.org/publications/10576-sustainable-cities-internal-migration-jobs-and-2030-agenda-sustainable-development

 


英王立国際問題研究所(チャタムハウス)による、2016年のチャタムハウス賞が、ジョン・ケリー米国務長官とイランのザリフ外相に授与されました。

https://www.chathamhouse.org/news/2016-10-24-john-kerry-and-mohammad-javad-zarif-named-winners-chatham-house-prize-2016

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 東京発~世界銀行からのお知らせ

 

(1) ブログ「災害への備え:先人のメッセージが伝えることは?」

(2) セミナーのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

(1)  ブログ「災害への備え:先人のメッセージが伝えることは?」

 

将来の災害リスクに備えるための最先端技術だけでなく、先人たちが残した教えに注目することも災害を防ぐための手助けとなります。竹内航 社会・都市・農村開発・強靭性グローバルプラクティス ヨーロッパ・中央アジア地域担当防災専門官のブログでご覧ください。

 

ブログ: http://wrld.bg/ZkPo305ovFK

 

(2)  セミナーのお知らせ

 

■「最貧国における食料と栄養の安全保障強化に向けて:世界農業食糧安全保障プログラム(GAFSP)の取り組み」

世界銀行セミナー

 

日時:2016年10月28日 (金) 午後4時30分から午後6時

場所:世界銀行東京開発ラーニングセンター http://ow.ly/Ok6kd

内容:最貧国の農業・食糧安全保障計画を支援するための多国間メカニズムであるGAFSPが行っている飢餓、栄養不良の撲滅に向けた取り組みをご説明します。

言語:英語・日本語(同時通訳付)

詳細・参加お申込み: http://wrld.bg/HVho305b11L

 

■「災害に強い学校づくり:学校施設耐震化の大規模な取り組み」

世界銀行東京事務所、世界銀行東京防災ハブ 共催 第15回防災セミナー

 

日時:2016年11月2日 (水) 午後4時30分から午後6時

場所:世界銀行東京開発ラーニングセンター http://ow.ly/Ok6kd

内容:世界銀行東京防災ハブが文部科学省の協力を得て取りまとめた、日本における公立小中学校施設の耐震化に関するナレッジ・ノートの内容をご紹介します。

言語:英語・日本語(同時通訳付)

詳細・参加お申込み: http://wrld.bg/izR8305oK9C

 

■世界銀行東京事務所 第4回CV書き方セミナー

 

日時:2016年11月9日 (水) 午後6時30分から午後8時

場所:世界銀行東京開発ラーニングセンター http://ow.ly/Ok6kd

内容:将来国際開発金融機関で働くことを希望される若手実務家の方を対象に、これまで培ってきた専門性が面接官に理解・評価されるCVの書き方指導の他、キャリアアドバイスを行います。

言語:日本語

詳細・参加お申込み: http://wrld.bg/5zF6305oKcm

 

■「世界銀行スマートシティ会議」

スマートシティ推進で都市の競争力・技術革新・市民参画を目指す

 

日時:2016年11月17日 (木) 午前9時から午後5時

場所:横浜グランドインターコンチネンタルホテル ボールルーム

内容:スマートシティ・イノベーションの専門家を招聘し、世界銀行の都市開発専門家と共に先進国、途上国におけるスマートシティ推進の手順や波及効果について議論します。

言語:英語・日本語(同時通訳付)

詳細・参加お申込み:  http://wrld.bg/OtU3305oKe7

 

(世界銀行東京事務所: 開裕香子)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】 ワシントンDC開発フォーラム便り

 

タイトル:「満月の夜に」

執筆:(小林隼人 ミャンマー出張中)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

月初からミャンマーへ来ています。先々週末は、雨期明け最初の満月でした。ミャンマーでは、この日はダディンジュ(Thadingyut)と呼ばれ、天上界から地上に戻るお釈迦様に道を示すため、街中がロウソクや電飾、提灯の灯りで一杯になる幻想的な祝日です。雨季の間は、結婚や引越しなどが不運であるとして避けられるため、結婚を約束したカップルがこの日を待ちわびるというロマンチックな日でもあります。雨期明けを待つ理由が無い私の僻みのせいか、日中は生憎の雨模様でしたが夕方には雨も上がり、市内のパゴダでお祭りを楽しむことができました。

 

仏教徒の多いミャンマーでは、今なお人々の生活と宗教が密接に繋がっていることを感じます。ネズミ捕りでネズミを捕まえても、殺生を禁じる仏教の教えに従って、殺さずに放してしまいますし、タクシーに乗れば、信号待ちの間に運転手が道路脇のパゴダを拝む光景も良く見かけます。一方、「逃がして功徳を積みなさい」といわんばかりに籠に入った鳥を売る商売があったり、すぐに寄付ができるようパゴダの内部にATMが設置されていたりするのを見ると、信心深いのか合理的なのか、ふと疑問に思うこともあります。 祝日に行ったパゴダには、ロウソクで「NLD」(アウンサンスーチー党首が率いる政権与党、国民民主連盟の略称)の文字を作っているコーナーがありました。宗教や政治、人の生活が渾然一体としているのもミャンマーの魅力かもしれません。

 

鳥取でマグニチュード6.6の地震が発生したばかりですが、ミャンマーでも8月にマグニチュード6.8の地震が発生し、仏教遺跡で知られるバガンが被害を受けました。2008年にミャンマーを直撃したサイクロン・ナルギスの被害も記憶に新しいところです。アメリカの経済制裁が解除され、更なる経済発展が期待されるミャンマーですが、成長と同時に、より災害に強い国になって欲しいと思います。満月とロウソクの灯りに照らされるパゴダを眺めながら、安全に、雨風の心配なく暮らせる住まいのありがたさを改めて感じると共に、そんなことを考えました。

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    ワシントンDC開発フォーラム「情報サービス(dev-info)」と

 

        「メーリングリスト(devforum)」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

ワシントンDC開発フォーラムでは、本フォーラムの開催する勉強会等のイベント関連情報 (案内・レジュメ・議事録)をはじめとする活動情報に加え、グローバルな途上国の開発関連情報と日本の取り組みに関する最新の情報を、「DC開発フォーラム 情報サービスメールマガジンDev-info」として、電子メールにて隔週で配信しています。

 

[バックナンバー]
2002年7月以降の全てのバックナンバーは下記のリンクからご覧いただけます。

DevInfoバックナンバー

 

[メール配信登録]
本情報サービスの配信をご希望の方は、下記リンクよりご登録ください。

https://groups.google.com/forum/#!forum/dev-info-mailmagazine/join

 

[記事掲載依頼] 本情報サービスへの記事掲載をご希望の方は、下記編集担当アドレスまでご相談ください。

<devinfo.mailmagazine@gmail.com>

 

[登録解除] 本サービスの登録解除をご希望の方は下記の解除専用アドレスに空メールを送り自動解除いただきますようお願い致します。

<dev-info-mailmagazine+unsubscribe@googlegroups.com>

 

[情報交換メーリングリスト]

また、本フォーラムでは、毎回のBBLについての意見交換の他、より広くグローバルな開発戦略と日本の関わりに関する 意見交換や情報交換を行うために、「ワシントンDC開発フォーラム・メーリングリスト(devforum)」を運営しています。参加をご希望の方は、下記リンクのフォームより参加申請を行ってください。

https://docs.google.com/forms/d/1FOHL-u1NrbvWbKG7CqWd2arqBpQhH5O8O-7LXFjmf1c/viewform

 

[DC開発フォーラム全般に関するお問い合わせ]

登録に際するエラーや、dev-infoやdevforumをはじめ、DC開発フォーラムの活動についてご質問・ご意見等ございましたら、お気軽に下記アドレスまでご連絡いただけますと幸いです。

<dc.development.forum@gmail.com>

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

編集担当:小林隼人/荘所真理/畠山勝太/表将幸/神田匡/浅海誠

発行:ワシントンDC開発フォーラム

DC開発フォーラムHP: http://www.devforum.jp/

Facebookページ:    http://on.fb.me/rtR9Le

twitterアカウント:
@DC_dev_forum

2016年10月25日発行