【dev-info】2018年4月10日号(外交に関する国内世論調査の結果が公開、JICA 2018年度社 会人採用募集中、国連安全保障理事会はDRCコンゴでの活動を一年間延長することを決議  他​)

2018年4月10日発行

                              http://www.devforum.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス

 

          -(dev-info)-

 

    皆様の同僚・知人への転送大歓迎いたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】 ワシントンDC開発フォーラム新着情報チェック 

「外務省、3月初旬に行った外交に関する国内世論調査の結果を公開」

「JICA 2018年度社会人採用の応募を受付中(6月12日締切)」

「WFP、地震の影響を受けたパプアニューギニアで6万人に対する食糧支援を実施」

「ベネズエラからブラジルに毎日800人以上が難民として流入しており、UNHCRは支援のために4600万ドルを必要」

「国連安全保障理事会は、DRCコンゴでの活動を一年間延長することを決議」他

 

【2】ワシントンDC開発フォーラム便り

「コンゴ民主共和国の知られざる素顔」(渋谷沙紀奈 世界銀行/ワシントンDC在住)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 開発フォーラム新着情報チェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

┌――┐Dev-Info 新着情報チェックでは掲載情報を

 

|\/│募集しています。情報掲載を希望する場合は、

 

└――┘devinfo.mailmagazine@gmail.com までご連絡ください

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 日本関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

●外務省は、「2017年版開発協力白書日本の国際協力」を公開しています。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/press/shiryo/page22_000825.html

 

●国際協力機構(JICA)は、インドとの間で、5事業(ムンバイメトロ3号線建設事業(第二期)(借款金額:1,000億円)、チェンナイ海水淡水化施設建設事業(第一期)(借款金額:300億円)、ヒマーチャル・プラデシュ州森林生態系保全・生計改善事業(借款金額:111億3,600万円)、チェンナイ都市圏高度道路交通システム整備事業(借款金額:80億8,200万円)、北東州道路網連結性改善事業(フェーズ2)(借款金額:386億6,600万円))の円借款貸付契約に調印しました。

https://www.jica.go.jp/press/2017/2018_0330_01.html

 

●日・イラク首脳会談の後イラクとの間で、「バスラ上水道整備計画(第二期)(供与限度額194億1,500万円)」「灌漑セクターローン(フェーズ2)(供与限度額154億6,500万円)」の円借款の供与に関する交換公文の署名及び書簡の交換が行われました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005885.html

 

●東京において,インド高速鉄道に関する第7回合同委員会が開催されました

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005874.html

 

●エチオピアとの間で,供与限度額を29億3,100万円とする無償資金協力「TICAD産業人材育成センター建設計画」に関する書簡の交換が行われました。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005870.html

 

●外務省は、3月初旬外交に関する国内世論調査を行いました。その調査結果が公開されています。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005869.html

 

●JICAは、2018年度社会人採用の応募を受付中です(6月12日締切)。

https://www.jica.go.jp/information/info/2017/20180301_01.html

 

●外務省非常勤職員(国際協力局開発協力総括課ODAを活用した官民連携業務(中小企業を含む民間企業支援)等、軍縮不拡散・科学部国際原子力協力室原子力協力専門員、

国際協力局国別開発協力第一課アジア・大洋州開発分野、国際協力局民間援助連携経済協力専門員(NGO支援分野)、北米局北米第一課広報専門員(米国・カナダにおける戦略的対外発信)、北米局北米第一課北米地域調査員、経済局欧州連合経済室日EU経済連携協定(EPA)専門員、戦略的対外発信拠点室広報専門員)を募集しています。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/kikan/index.html

 

●開発に関する人材募集情報がPartnerページに掲載されています。

http://partner.jica.go.jp/RecruitSearchForPrsn

              

┏━━━━━━━━━━━┓

– バイ・ドナー関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

●USAIDは、世界最大の食糧危機及びコレラ蔓延を被っているイエメンに対して、87百万米ドルの追加人道支援援助(2017年より累計854百万米ドル)を発表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/apr-3-2018-united-states-announces-additional-humanitarian-assistance-yemen

 

●USAID総裁は、世界結核デーを機に声明を発表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/mar-23-2018-statement-world-tb-day-2018

 

●USAIDは、コロンビア政府と協調して、コロンビアのベネズエラ難民とコストコミュニティに対して、2.5百万米ドルの支援を発表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/mar-20-2018-statement-administrator-green-us-humanitarian-assistance-vulnerable

 

●カナダ政府は、ロヒンギャ難民支援に8.15百万ドルの支援を発表しました。

https://www.canada.ca/en/global-affairs/news/2018/03/canada-commits-815-million-to-aid-rohingya-refugees-in-bangladesh-and-people-in-myanmar.html

 

●DFIDは、援助業界の安全管理を目指した活動のアップデートを発表しました。

https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/691665/Written-Ministerial-Statement-Safeguarding.pdf

 

●英国の外務・英連邦省とDFIDは、連名でシリアの危機的状況について声明を発表しています。

https://www.gov.uk/government/news/joint-fcodfid-statement-on-eastern-ghouta-and-white-helmets

 

●欧州委員会(EC)は、欧州連合の対外協力活動をまとめた2017年の年次報告書を発表しました。

https://ec.europa.eu/europeaid/2017-annual-report-implementation-european-unions-instruments-financing-external-actions-2016_en

 

●GIZは、セクシャルハラスメントについての内部調査を行い、問題が無かったことを発表しました。

https://www.giz.de/en/mediacenter/64187.html

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 国際機関関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

●WFPは、地震の影響を受けたパプアニューギニアで6万人に対する食糧支援を実施しています。

https://news.un.org/en/story/2018/04/1006361

 

●イエメンに対する支援の会議が開かれ、20億ドルの支援が約束されました。

https://news.un.org/en/story/2018/04/1006441

 

●FAOは、今月の食料価格インデックスを発表し、前月比で1.1%上昇し二か月連続で食料価格が上昇しています。

https://news.un.org/en/story/2018/04/1006601

 

●UNHCRは、ベネズエラからブラジルに毎日800人以上が難民として流入しており、支援のために4600万ドルを必要としております。

https://news.un.org/en/story/2018/04/1006752

 

●国連安全保障理事会は、DRCコンゴでの活動を一年間延長することを決議しました。

https://news.un.org/en/story/2018/03/1006121

 

●国連は、ボコハラムの影響を受けた北東部ナイジェリアの6万人の支援のために200万ドルを拠出しました。

https://news.un.org/en/story/2018/03/1006071

 

●WHOは、バングラデシュのロヒンギャ難民支援のために1650万ドルの支援を訴えています。

https://news.un.org/en/story/2018/03/1006241

 

●UNEPは、再生可能エネルギーへの投資に関するレポートを発表し、2017年度の投資額が過去最高だったと報告しています。

https://news.un.org/en/story/2018/04/1006651

 

●2018年度国連JPO派遣候補者選考試験の募集要項が公開されています(応募締切5月7日)。

http://www.mofa-irc.go.jp./jpo/boshu.html

 

●世界銀行は日本人職員(日本政府が支援するJPOとミッドキャリア)の応募を受け付けています(5月1日エントリー締切)。

http://www.worldbank.org/ja/news/feature/2018/03/14/dfsp2018

 

●世界銀行は、 ベトナムの貧困率等について論じた報告書” According to Climbing the Ladder: Poverty Reduction and Shared
Prosperity in Vietnam”を出版しました。

http://www.worldbank.org/en/news/press-release/2018/04/05/vietnam-continues-to-reduce-poverty-according-to-world-bank-report

 

●アジア開発銀行は、スリランカのスキル・職業訓練を支援する1億ドルの追加融資を承認しました。

https://www.adb.org/news/adb-100-million-additional-funding-enhance-skills-jobs-sri-lanka

 

●米州開発銀行は、ラテンアメリカ・カリブ海地域のマクロ経済に関する年次報告書” 2018 Latin American and Caribbean Macroeconomic Report: A Mandate
to Grow”を発表しました。

https://www.iadb.org/en/2018-latin-american-and-caribbean-macroeconomic-report

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– シンクタンク・NGO関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

●独シンクタンクのベルテルスマン(Bertelsmann Stiftung)は、途上国と移行国の「民主主義」と「市場経済」改革の現状及び取り組みを評価するガバナンス指標であるベルテルスマン改革指標(Bertelsmann Transformation Index:BTI)2018を発表しました。

https://www.bti-project.org/en/home/

 

●ブルッキングス研究所は、セミナー”Addressing the ongoing humanitarian crisis in Nigeria”を開催し、ボコ・ハラムが猛威を奮っているナイジェリアの人道危機について議論しました。

Addressing the ongoing humanitarian crisis in Nigeria

 

●ブルッキングス研究所は、セミナー”An update on the war in Afghanistan”を開催し、アフガニスタンの政情について議論しました。

An update on the war in Afghanistan

 

●Center for Global Development(CGD)は、財政の健全性における歳入増加の重要性に関するブログ記事を投稿しています。

https://www.cgdev.org/blog/importance-domestic-resource-mobilization-debt-sustainability

 

●Center for Global Development(CGD)は、国民皆保険実現に関するブログ記事を投稿しています。

https://www.cgdev.org/blog/more-health-money-how-make-uhc-reality-everyone-everywhere

 

●フリーダムハウスは、Freedom in the World 2018の告知ビデオを公開しています。

https://freedomhouse.org/report/freedom-world/freedom-world-2018#freedom-world-2018-video

 

●ジェトロ・アジア経済研究所は、「ポスト・マハティール時代のマレーシア―政治と経済はどう変わったか―」を発刊しました。

http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Books/Sousho/634.html

 

●ジェトロ・アジア経済研究所は、研究職員(地域研究・開発研究)を募集しています。(募集期間:2018年1月18日(木曜)から 2018年4月17日(火曜)17時00分)

http://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/res_area.html

http://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/res_dev.html

 

●ジェトロ・アジア経済研究所は、研究マネジメント職を募集しています。(募集期間:2018年5月31日(木曜)17時00分)

http://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/management_index.html

 

●Oxfamは、イエメン支援のための会議で支援の約束額が十分でないとして警告しています。

https://www.oxfam.org/en/pressroom/reactions/international-community-must-go-further-address-yemens-real-needs

 

●英シンクタンクODIは、援助や安全保障における英国の役割についての提言を発表しました。

https://www.odi.org/publications/11078-aid-security-and-britain-s-role-world-proposals-coherent-government-action

 

●同じくODIは、中東の水問題についての報告書を発表しています。

https://www.odi.org/publications/11095-water-security-protracted-crises-and-post-conflict-reconstruction-middle-east

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 ワシントンDC開発フォーラム便り

 

タイトル:コンゴ民主共和国の知られざる素顔

執筆:渋谷沙紀奈(世界銀行/ワシントンDC在住)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

先日、ルワンダ長期出張の合間にコンゴ民主共和国(Democratic
Republic of Congo/DRC)に行く機会に恵まれました。先月の英国週刊誌エコノミストでも紹介されたとおり、(https://www.economist.com/printedition/2018-02-17)DRCは昨年あたりから政情がかなり不安定な状況です。

DRCにはニラゴンゴ(http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5281/)という世界有数の活火山にある溶岩湖があるのですが、ニラゴンゴ近くの大都市ゴマに到着すると、メディアの報道内容からは想像できないほど町は活気があり、生活感にあふれていました。一泊したホテルは非政府機関施設や大きい家がある地域でしたが、国連平和維持隊の車が行き来している以外は、とても穏やかな場所でした。

更に、驚いたのはニラゴンゴのあるビルンガ国立公園職員の方たちの働く姿勢と責任感でした。公園内の移動は安全上、公園職員と護衛兵の同行が必要なため、すべて国立公園と事前に計画します。DRCは政治腐敗なども多く国境を渡るのも一苦労ですので、公園職員が国境で私達を待っていてくれ、滞在先まで安全に着くようしっかりサポートしてくれました。公園内での移動中色々話を聞くと、自然保護と自国の自然の美しさを知ってもらいたい気持ちが強くとても感動しました。2泊3日の短い滞在でしたが、今まで全く関わりのなかった国に行き、とても勉強になりました。もちろんニュースで書かれる事は事実ですが、こういう国を実際に訪れ、ニュースからは伝わってこない国の一面があるということを実感した滞在でした。

(注:本文からDRCへの渡航が簡単なように思えるかもしれません。しかし、政情がとても不安定な地域(外務省海外安全情報ではレベル4に指定)であることも事実です。ですので、決して単独での不要不急の渡航は控えていただくよう、よろしくお願いいたします。)

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    ワシントンDC開発フォーラム「情報サービス(dev-info)」と

 

        「メーリングリスト(devforum)」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

ワシントンDC開発フォーラムでは、本フォーラムの開催する勉強会等のイベント関連情報 (案内・レジュメ・議事録)をはじめとする活動情報に加え、グローバルな途上国の開発関連情報と日本の取り組みに関する最新の情報を、「DC開発フォーラム 情報サービスメールマガジンDev-info」として、電子メールにて隔週で配信しています。

 

[バックナンバー]
2002年7月以降の全てのバックナンバーは下記のリンクからご覧いただけます。

DevInfoバックナンバー

 

[メール配信登録]
本情報サービスの配信をご希望の方は、下記リンクよりご登録ください。

https://groups.google.com/forum/#!forum/dev-info-mailmagazine/join

 

[記事掲載依頼] 本情報サービスへの記事掲載をご希望の方は、下記編集担当アドレスまでご相談ください。

<devinfo.mailmagazine@gmail.com>

 

[登録解除] 本サービスの登録解除をご希望の方は下記の解除専用アドレスに空メールを送り自動解除いただきますようお願い致します。

<dev-info-mailmagazine+unsubscribe@googlegroups.com>

 

[情報交換メーリングリスト]

また、本フォーラムでは、毎回のBBLについての意見交換の他、より広くグローバルな開発戦略と日本の関わりに関する 意見交換や情報交換を行うために、「ワシントンDC開発フォーラム・メーリングリスト(devforum)」を運営しています。参加をご希望の方は、下記リンクのフォームより参加申請を行ってください。

https://docs.google.com/forms/d/1FOHL-u1NrbvWbKG7CqWd2arqBpQhH5O8O-7LXFjmf1c/viewform

 

[DC開発フォーラム全般に関するお問い合わせ]

登録に際するエラーや、dev-infoやdevforumをはじめ、DC開発フォーラムの活動についてご質問・ご意見等ございましたら、お気軽に下記アドレスまでご連絡いただけますと幸いです。

<dc.development.forum@gmail.com>

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

編集担当:小林隼人/荘所真理/畠山勝太/表将幸/神田匡/浅海誠

発行:ワシントンDC開発フォーラム

DC開発フォーラムHP: http://www.devforum.jp/

Facebookページ:    http://on.fb.me/rtR9Le

twitterアカウント:
@DC_dev_forum

2018年4月10日発行