【dev-info】2019年10月8日号(「国連総会において安倍総理が一般討論演説」「国際通 貨基金(IMF)理事会は、クリスタリナ・ゲオルギエバ氏をIMF次期専務理事に選出」「国連 の2019年年次報告書が出版」他)

2019年10月8日発行

                              http://www.devforum.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス

 

          -(dev-info)-

 

    皆様の同僚・知人への転送大歓迎いたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】 ワシントンDC開発フォーラム新着情報チェック 

    「国連総会において安倍総理が一般討論演説」

   「国際通貨基金(IMF)理事会は、クリスタリナ・ゲオルギエバ氏をIMF次期専務理事に選出」

   「国連の2019年年次報告書が出版」他

 

【2】国連フォーラム

(1)イベント開催告知:国連フォーラムユース班宿泊型キャリアセミナー 10月13日、14日 in 東京

(2)イベント告知:関西特別企画「人道支援」と「国際協力キャリア」10月22日 in 大阪

 

【3】東京発~世界銀行からのお知らせ

(1)
セミナーのお知らせ

 

【4】ワシントンDC開発フォーラム便り

タイトル:「セントマーチンへのお誘い」

荻田聡(世界銀行/ワシントンDC)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 開発フォーラム新着情報チェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

┌――┐Dev-Info 新着情報チェックでは掲載情報を

 

|\/│募集しています。情報掲載を希望する場合は、

 

└――┘devinfo.mailmagazine@gmail.com までご連絡ください

 

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 日本関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

● 国連総会において安倍総理が一般討論演説を行いました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/unp_a/page4_005324.html

 

● セーシェル共和国との間で、供与額8億円の無償資金協力「海上保安能力強化計画」に関する書簡の交換が行われました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press1_000391.html

 

● 国連世界食糧計画(WFP)パレスチナ事務所との間で、パレスチナに対するWFPを通じた食糧援助として供与額3億円の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000620.html

 

● モーリタニア・イスラム共和国との間で、供与限度額を2億円とする無償資金協力「経済社会開発計画」(不法移民・テロ対策能力向上のための無償資金協力)に関する書簡の交換が行われました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007856.html

 

● 国際協力機構(JICA)は、欧州投資銀行と、質の高いインフラ投資等の推進に向けて連携を強化することを目的とした協力覚書に署名しました。

https://www.jica.go.jp/press/2019/20191004_23.html

 

● JICA北岡理事長は、「第6回JICA-世界銀行グループ・ハイレベル対話」に出席しました。

https://www.jica.go.jp/press/2019/20190930_10.html

 

● 国際協力・開発業界での就職・転職者を対象に開催される「国際協力キャリアフェア2019」が12月7日東京で開催されます(申し込み締切12月6日)。

【12/7開催】国際協力キャリアフェア2019

 

● 外務省は、各種分野の任期付き職員、非常勤職員を募集しています。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/index.html

 

● 開発に関する人材募集情報がPartnerページに掲載されています。

http://partner.jica.go.jp/RecruitSearchForPrsn

 

● 2020年度JPO派遣候補者選考試験の予告が発表されました(募集は2、3月を予定)。

https://www.mofa-irc.go.jp/jpo/dl-data/2020JPO_announcement_20190820.pdf

 

● 2019年秋在外公館専門調査員試験の一部の公館の募集期間が延長されました。

募集情報

 

● 留学ジャーナル留学フェア外務省職員による特別セミナー「留学のその先 – 国連で働くという選択肢」が各地で開催されます(10月12日名古屋、13日東京、20日大阪開催)。

https://www.mofa-irc.go.jp/

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– バイ・ドナー関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

● USAIDは、2020年度における国家の自立のためのロードマップを公表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-4-2019-announcing-public-release-self-reliance-country-roadmaps-fy-2020

 

● USAID長官は、Accord network年次フォーラムにおいて、ISIS殺戮の被害者及びグローバルヘルスのための基金を公表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-3-2019-administrator-green-announces-funding-global-health-victims-isis-genocide

 

● USAIDは、ソマリアの人道支援に係る、257百万ドルの支援を公表しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-2-2019-usaid-announces-nearly-257-million-new-humanitarian-assistance-somalia

 

● USAIDは韓国との間で、開発協力に係る覚書(MoU)を締結しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/oct-1-2019-united-states-and-republic-korea-sign-memorandum-understanding

 

● USAIDは,コーヒー部門の強化のために,世界最大のグリーンコーヒーサービスグループであるノイマン・コーヒーグループと連携し,世界数十か国の小規模コーヒー農家に対する融資促進のための投資基金を設立しました。

https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/sep-29-2019-usaid-new-partnerships-to-strengthen-the-coffee-sector

 

● 英国は、ワクチン接種支援や疫病研究への投資を強化することを発表しました。

https://www.gov.uk/government/news/uk-will-step-up-efforts-to-end-preventable-deaths-of-mothers-new-born-babies-and-children-in-the-developing-world-by-2030

 

● AFDは、Coalition PLUSとのパートナーシップを更新し、エイズ対策への支援を行っていくことを発表しました。

https://www.afd.fr/en/coalition-plus-et-l-afd-ensemble-contre-le-sida

 

● 欧州連合(EU)は、EUの一般財政支援とSDGsへの貢献についての報告書を発表しました。

https://ec.europa.eu/europeaid/budget-support-trends-and-results_en

 

● 同じくEUは、キューバに対して総額2500万ユーロの支援を行うことを発表しました。

https://ec.europa.eu/europeaid/news-and-events/eu-unlocks-eu25-million-support-creative-industries-and-climate-resiliency-cuba_en

 

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– 国際機関関連 –

┗ ━━━━━━━━━━━┛

● 国際通貨基金(IMF)理事会は、クリスタリナ・ゲオルギエバ氏をIMF次期専務理事に選出しました。任期は2019年10月1日からの5年間。

https://www.imf.org/ja/News/Articles/2019/09/25/pr19352-statement-by-kristalina-georgieva-on-her-selection-as-imf-managing-director

 

● 世界銀行は、水と衛生に関する報告書” Doing More
With Less – Smarter Subsidies for Water Supply and Sanitation”を出版しました。

https://www.worldbank.org/en/news/press-release/2019/08/28/water-and-sanitation-subsidies-need-to-better-benefit-the-poor-says-new-world-bank-report

 

● アジア開発銀行は、ダニム・ハムトアン・ダーミー水力発電会社と、定格要領47.5メガワットの発電を可能とする浮上式大型太陽光発電設備の導入に向けて3,700万ドルの融資契約に 署名しました。

https://www.adb.org/ja/news/adb-dhd-deal-provide-first-large-scale-floating-solar-pv-viet-nam

 

● アフリカ開発銀行は、国連総会に際しアフリカ諸国の大統領夫人が掲げた女子差別に立ち向かう“Hands Off Our
Girls! Campaign”への賛同を示しました。

https://www.afdb.org/en/news-and-events/press-releases/unga-2019-hands-our-girls-african-first-ladies-take-campaign-against-rape-early-child-marriage-un-general-assembly-30556

 

● 米州開発銀行と国連持続的開発ソリューションネットワークは共同で、パートナーシップに関するオンラインコースをスタートしました。

https://www.iadb.org/en/news/idb-and-un-sustainable-development-solutions-network-launch-course-parternships

 

● 同じく米州開発銀行では大学3年生または大学院在学中の学生に対して冬季インターンを募集しています(応募締切10月18日)。

http://www.deliver.mofa.go.jp/c?c=3056&m=16518&v=78e0b5a3

 

● 国連の2019年年次報告書が出版されました。

https://news.un.org/en/story/2019/09/1047042

 

● WHOは、ユニバーサルヘルスケアへの取り組みが進まなければ、2030年までに 50億人が必要な医療を受けられない恐れがあると報告しています。

https://news.un.org/en/story/2019/09/1046772

 

● UNRWAは、各国ドナーが米国の資金撤退を補っているものの、依然として1億2千万ドルの資金不足に陥っていると報告しています。

https://news.un.org/en/story/2019/09/1047752

 

● WHOは、コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行は収まりつつあるものの、他国へ飛び火するリスクは高いと報告しています。

https://news.un.org/en/story/2019/09/1047552

 

● FAOは、先月の食料価格インデックスを発表し、食料価格は比較的安定していると報告しています。

http://www.fao.org/news/story/en/item/1235958/icode/

 

● WHOは、ロシアでのアルコール規制が消費量を40%減少させ、寿命の延長へとつながったと報告しています。

https://news.un.org/en/story/2019/10/1048282

 

┏━━━━━━━━━━━┓

– シンクタンク・NGO関連 –

┗━━━━━━━━━━━┛

● Center for Global Development (CGD)は,9月26日,Debate in Developmentを開催し,世界の指導者と共に,SDGsの達成に向けた資金調達のあり方に関する議論を行いました。

https://www.cgdev.org/debates-in-development

 

● ウッドロウ・ウィルソン・センターは9月30日,Hidden Forces:
The role of water in economic prosperityを開催し,水資源の管理を強化する上での市場ベースでの解決策と民間部門の役割について議論しました。

https://www.wilsoncenter.org/event/hidden-forces-the-role-water-economic-prosperity

 

● ブルッキングス研究所は, アフリカにおける中国の一帯一路の効果に関するレポートを公表しました。

Understanding China’s Belt and Road infrastructure projects in Africa

 

● ブルッキングス研究所は,10月1日,Global China:
Assessing China’s growing role in the world and implications for US-China strategic
competitionを開催し,世界各国における中国の役割の拡大と,それに対するアメリカの反応について議論を行いました。

Global China: Assessing China’s growing role in the world and implications for U.S.-China strategic competition

 

● アジア経済研究所は,「発展途上国研究奨励賞」(発展途上国・地域に関する社会科学及びその周辺分野における調査研究の優れた業績を表彰するもの)の公募を開始しました。(締切:2019年11月29日(金曜))

https://www.ide.go.jp/Japanese/Award.html

 

● 12月7日に国際協力キャリアフェア2019が開催されます。

【12/7開催】国際協力キャリアフェア2019

 

● 11月8日に札幌で、セミナー「フェアトレードと持続可能な地域づくり」が開催されます。

【11/8開催・札幌】地域国際化ステップアップセミナー「フェアトレードと持続可能な地域づくり」

 

● 10月18日にNPO向け遺贈寄付研修が開催されます。

【10/18開催】NPO向け遺贈寄付研修

 

● Save the Childrenは、昨年地震と津波の被害を受けたインドネシアの地域の学校の2/3が依然として十分な修復が為されていないと報告しています。

https://www.savethechildren.net/news/indonesia-two-thirds-schools-central-sulawesi-remain-damaged-one-year-after-devastating

 

● Save the Childrenは、治安上の問題から中部・西部のアフリカで200万人以上の子供が学校へ行けていないと報告しています。

https://www.savethechildren.net/news/two-miillion-children-unable-return-school-west-and-central-africa

 

● 英王立国際問題研究所(チャタムハウス)の専門家が、来年グラスゴーで開催される気候変動COP24について解説しています。

https://hoffmanncentre.chathamhouse.org/article/cop26-a-roadmap-for-success/

 

● 英国IIEDは、ビジネスと持続可能性をテーマにした新シリーズInsightsの第1号を発表しました。

https://www.iied.org/iied-launches-new-insights-series-linking-business-sustainability

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】国連フォーラム

(1)イベント開催告知:国連フォーラムユース班宿泊型キャリアセミナー 10月13日、14日 in 東京

(2)イベント告知:関西特別企画「人道支援」と「国際協力キャリア」10月22日 in 大阪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

(1)イベント開催告知:国連フォーラムユース班宿泊型キャリアセミナー 10月13日、14日 in 東京

(2)イベント告知:関西特別企画「人道支援」と「国際協力キャリア」10月22日 in 大阪

 

 

国連フォーラムユース班では、好評につき、今年も国際協力や開発課題、SDGs等に関心があり、

今後国際協力に関するキャリアを考えている方を対象に以下の宿泊型のセミナーを開催いたします。

 

 

昨年の参加者からは、

 

 

・自分のキャリア、将来について深く考えるきっかけをいただけた

・同じ志をもっていた国際協力を行なっている方々の人生についてお話を多く伺うことができ、多くのヒントをいただけた

・一度今の仕事を客観視した上で、自分がどうしたいか、どうすべきかを考えるきっかけになった。周りの人と話す中で、自分の想いが消えていないことを再確認できた

・他大の学生や、社会で実際に国際協力に携われている方と交流が持てた

 

 

など、多数の感想をいただき、アンケートでは参加者満足度も100%をいただきました!

 

 

様々なご経験をお持ちのゲストの方々と共に2日間じっくりと学びつつ、同じ価値観や悩み・課題を持つ人達と出会う貴重な機会です。

是非ご参加ください。

 

以下詳細です。

 

【イベント概要】

 

◆お申込み

以下の参加申込みフォームよりお申込みください。

https://10532.typeform.com/to/hTYN86

 

 

◆日時

2019年10月13日(日)13:30~ 14日(月・祝)12:00

 (10月13日13:15受付開始) 

 

◆場所

国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟415号室

 

最寄り駅:小田急参宮橋駅(徒歩約7分)、JR代々木公園駅(徒歩約10分)

 

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

http://nyc.niye.go.jp/train

 

◆定員 30名

※定員に達し次第、締め切ります。

おかげさまで毎年好評いただいておりますので、お申込みはお早めにお願いします。

 

◆対象者

国際協力や開発課題、SDGs等に関心があり、

今後国際協力に関するキャリアを考えている方(はっきりとしたビジョンのない方でも大歓迎!)

 

◆参加費 10000円(1泊夕食・朝食付、資料代の実費)

※キャンセルとなった場合、オリンピックセンターの規定に従ってキャンセル料をお支払いいただきます。

 

◆お申込み ※締切:10月10日(木)

以下の参加申込みフォームよりお申込みください。

https://10532.typeform.com/to/hTYN86

 

 

<参加費の支払いについて>

お申込みいただいた方に、参加費用の振込先をご連絡いたします。

なお参加費のお振り込みが確認出来た方から先着順に申し込み完了となります。何卒ご了承ください。

 

 

◆主催

国連フォーラムユース班

 

【プログラム】

 

◆オープニング<10/13(日)13:30~14:00>

 

◆第一部:国際協力の現場を知ろう!<10/13(日)14:15~17:00>

国際協力・国際開発に携わっているゲストと共に、ワークショップ形式で現場の様子を覗いてみる。

 

ゲスト:

(1)後藤 由布子(ごとう ゆうこ)氏

AAR
Japan[難民を助ける会] 海外支援事業部 プログラム・コーディネーター

AAR
Japanは、日本生まれの国際NGO。災害や紛争が起こった際に、

国内外で難民や帰還民、被災者に対し、緊急支援および復興支援を行っています。

実際に難民居住区に駐在し難民支援に当たった経験のあるゲストから、

AAR
Japanが支援する難民の現状を知るとともに、ケーススタディを交えてワークショップで難民問題を考えます。

 

(2)西崎 萌(にしざき めぐみ)氏

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

子ども支援専門の国際NGO。海外では保健・栄養、教育などの分野で活動するほか、

自然災害や紛争における緊急・人道支援を実施。国内では子どもの貧困問題解決や子ども虐待の予防などに向けた事業のほか、

災害の際の緊急・復興支援を通して、子どもの権利を実現する活動を行っている。

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが支援する子どもたちの現状を知るとともに、子どもの権利の日本国内での実現を考えるワークショップを実施します。

 

◆第二部:ネットワーキング<10/13(日)18:30~20:30>

参加者の皆様及びゲスト(予定)との懇親会です。オリンピックセンター内の「レストランとき」にて立食パーティーを予定しています。

 

 

◆第三部:キャリアを考える<10/14(月・祝)9:00~11:30>

これまでの経験や前日に学んだことを整理し、自身のキャリアプランを考えます。

ゲスト:SDGパートナーズ有限会社 田瀬和夫氏

 

◆お申込み

以下の参加申込みフォームよりお申込みください。

https://10532.typeform.com/to/hTYN86

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お問い合わせ/当日連絡先】

国連フォーラムユース班(unforumyouth@gmail.com)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(2) イベント告知:関西特別企画「人道支援」と「国際協力キャリア」 10月22日 in 大阪

 

10月22日(火・祝)に、国連フォーラム関西特別企画として「人道支援」と

「国際協力キャリア」をテーマとした勉強会を開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

 

国連フォーラム関西特別企画

「国際仕事人と考える!人道支援と国際協力のキャリア」

 

8月の世界人道デー記念イベントに引き続き、

人道支援とそれに関わるアクターに注目したイベントを開催します。

今回は、ゲストとして人道支援NGO、Peace Winds Japanに所属し、

関西にもご縁がある、井上慶子さんをお招きし、人道支援と国際協力のキャリアを考えます。

祝日の午後のお時間、人道支援や国際協力にご関心有る方は是非ご参加ください!

 

<こんな人にオススメ!>

◆国際協力のキャリアについて考えたい!

◆Peace Winds Japanによる人道支援の現場を知りたい!

◆人道支援におけるNGOと他の機関の役割の違いを知りたい!

 

<申し込みフォーム>

https://forms.gle/NpZMN2aUB4cgScsX8

 

<概要>

日時:2019年 10月 22日(火)

   14:00~16:30(13:40 開場)

場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス 1408教室

ゲスト:

 ✦ 井上慶子さん

Peace
Winds Japan 海外事業部 シリア事業調整員

 ✦ 久木田純さん

関西学院大学教授(学長直属SGU招聘客員教員)、国連フォーラム共同代表。

  

 

内容:

 1.オープニング

 2.講演(井上さん)

 3.トークセッション(井上さん×久木田さん)

 4.クロージング

 5.ネットワーキングタイム

 

<申し込みフォーム>

https://forms.gle/NpZMN2aUB4cgScsX8

席数が限られておりますので、お早めにお申し込みください。

 

  <お問合せ>

unforumkansai@gmail.com

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】東京発~世界銀行からのお知らせ

(1)
セミナーのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■障害包摂性・アカウンタビリティフレームワーク

 

世界銀行モーニングセミナー(第48回)

 

日時:2019年10月16日(水)午前7時45分~午前8時45分

 

場所:世界銀行東京事務所 http://ow.ly/Ok6kd

 

内容:2018年6月に世界銀行が発表した「障害包摂性・アカウンタビリティフレームワーク」(Disability Inclusion
and Accountability Framework)の作成を主導したシャーロット・マクレイン=ンハラポ世界銀行グローバル障害アドバイザーがテレビ会議でワシントンより同フレームワークのポイントをご紹介し、皆様のご質問にお答えします。

 

詳細・お申込み: http://wrld.bg/LJpI30pF1Vm

 

 

■女性事業者の制約を解消する:アフリカの経済生産性向上の視点から

 

世界銀行グループTICADセミナーシリーズ第25回

 

日時:2019年10月23日(水)午前7時45分~午前8時45分

 

場所:世界銀行東京事務所 http://ow.ly/Ok6kd

 

内容:世界銀行は2019年3月に報告書「女性事業者の制約を解消する:アフリカの経済生産性向上の視点から」(Profiting from Parity
: Unlocking the Potential of Women's Business in Africa)を発表しました。マークス・ゴールドステイン世界銀行アフリカ地域総局チーフエコノミスト室主任エコノミストがテレビ会議で同報告書の主なポイントをワシントンよりご説明し、皆様のご質問にお答えします。

 

詳細・お申込み: http://wrld.bg/u0xt30pF1W6

 

 

■東アジア・大洋州地域 半期経済報告書

 

世界銀行モーニングセミナー(第50回)

 

日時:2019年10月25日(金)午前7時45分~午前8時45分

 

場所:世界銀行東京事務所 http://ow.ly/Ok6kd

 

内容:10月10日発表予定の「東アジア・大洋州地域 半期経済報告書」(East Asia and Pacific
Economic Update, October 2019)を取りまとめるアンドリュー・メイソン世界銀行東アジア・大洋州地域担当チーフエコノミスト室リードエコノミストが、ワシントンよりテレビ会議で同報告書の主なポイントをご紹介し、皆様からのご質問にお答えします。

 

詳細・お申込み:http://wrld.bg/UQ5230pFXPf

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】ワシントンDC開発フォーラム便り

タイトル:「セントマーチンへのお誘い」

荻田聡(世界銀行/ワシントンDC)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

セントマーチンをご存知ですか?ピンと来る人はかなりの旅行好きですね。カリブ海に浮かぶ伊豆大島ほどの小さな島で、島の北半分はフランス領、南半分は元オランダ領で2010年に独立しSint
Maartenという独立国になりました。オランダとフランスの両方の文化が同時に楽しめるカリブ唯一の島で、空港のすぐそばに隣接するビーチから飛行機の離着陸がまじかに見れるという、世界的に有名な観光アトラクションがあります。

しかし2017年9月のイルマ、その直後にマリアという2つの強いハリケーンの直撃を受け、島全体に甚大な被害を受け、多くのホテルや住居、空港ターミナルが破壊されてしまいました。GDPの45%、外貨収入の73%を観光業に頼っていた島は経済的にも大打撃を受け、ハリケーン直撃から2年が経った現在も、空港ターミナルも含めまだ多くの施設が再建されていないままの状況です。

Sint
Maartenは世銀の支援対象国(IDAやIBRDのメンバー国)ではないのですが、オランダ政府がオランダ側のSint Maartenの再建復興を目的とした信託基金を設立し、世界銀行がその運営を行うことになりました。早速、住宅再建、がれき除去、病院再建などの各種プロジェクトが立ち上がり、私は空港ターミナル再建を担当することになりました。

ただ人口4万人ほどのとても小さな国であり政府機関のキャパも弱く、空港運営会社、空港へ投資する民間金融会社、オランダ政府をはじめとする多くの関係機関の調整を経て、ようやく先月、空港への融資が世銀に承認されました。今後はできる限り早い空港ターミナルの完全復旧を目指して頑張っていきたいと思います。

もちろん美しい青い海や空、空港のそばの名物ビーチは健在です。空港ターミナルも一階の一部を利用して運営しており、ホテル、レストランも半分以上は再開しているので(特にフランス領側のフレンチレストランは絶品です!)、機会があればぜひセントマーチンに立ち寄って復興に貢献してください!

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    ワシントンDC開発フォーラム「情報サービス(dev-info)」と

 

        「メーリングリスト(devforum)」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

ワシントンDC開発フォーラムでは、本フォーラムの開催する勉強会等のイベント関連情報 (案内・レジュメ・議事録)をはじめとする活動情報に加え、グローバルな途上国の開発関連情報と日本の取り組みに関する最新の情報を、「DC開発フォーラム 情報サービスメールマガジンDev-info」として、電子メールにて隔週で配信しています。

 

[バックナンバー] 2002年7月以降の全てのバックナンバーは下記のリンクからご覧いただけます。

DevInfoバックナンバー

 

[メール配信登録] 本情報サービスの配信をご希望の方は、下記リンクよりご登録ください。

https://groups.google.com/forum/#!forum/dev-info-mailmagazine/join

 

[記事掲載依頼] 本情報サービスへの記事掲載をご希望の方は、下記編集担当アドレスまでご相談ください。

<devinfo.mailmagazine@gmail.com>

 

[登録解除] 本サービスの登録解除をご希望の方は下記の解除専用アドレスに空メールを送り自動解除いただきますようお願い致します。

<dev-info-mailmagazine+unsubscribe@googlegroups.com>

 

[情報交換メーリングリスト]

また、本フォーラムでは、毎回のBBLについての意見交換の他、より広くグローバルな開発戦略と日本の関わりに関する 意見交換や情報交換を行うために、「ワシントンDC開発フォーラム・メーリングリスト(devforum)」を運営しています。参加をご希望の方は、下記リンクのフォームより参加申請を行ってください。

https://docs.google.com/forms/d/1FOHL-u1NrbvWbKG7CqWd2arqBpQhH5O8O-7LXFjmf1c/viewform

 

[DC開発フォーラム全般に関するお問い合わせ]

登録に際するエラーや、dev-infoやdevforumをはじめ、DC開発フォーラムの活動についてご質問・ご意見等ございましたら、お気軽に下記アドレスまでご連絡いただけますと幸いです。

<dc.development.forum@gmail.com>

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

編集担当:小林隼人/荘所真理/畠山勝太/表将幸/砂原遵平/神田匡/浅海誠

発行:ワシントンDC開発フォーラム

DC開発フォーラムHP: http://www.devforum.jp/

Facebookページ:    http://on.fb.me/rtR9Le

twitterアカウント: @DC_dev_forum

2019年10月8日発行