【dev-info】2020年9月8日号(IOMは安全と環境の二重の問題によりチャド西部で36万人が国内避難民となっていると報告 他)

2020年9月8日発行
http://www.devforum.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ワシントンDC開発フォーラム・情報サービス

-(dev-info)-

皆様の同僚・知人への転送大歓迎いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】ワシントンDC開発フォーラム便り
「敬意をこめて」(大島かおり 世界銀行/ワシントンDC在住)

【2】ワシントンDC開発フォーラム新着情報チェック
「IOMは、安全と環境の二重の問題によりチャド西部で36万人が国内避難民となっていると報告しています」他

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 ワシントンDC開発フォーラム便り

タイトル:敬意をこめて
執筆:大島かおり(世界銀行/ワシントンDC在住)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自宅勤務を始めて5ヶ月以上が経ち、新型コロナウィルスのニュースも含めて「New Normal」な生活リズムになんとなく慣れてきていた8月下旬、早朝に電話を受けました。担当して4年になるギニア共和国のプロジェクトの、政府側チームのオペレーションマネージャーが、コロナの感染により亡くなったという知らせでした。感染して入院はしたものの、一週間ほど前に、少し回復したようだと聞いていたのに。

住民が主体となった地方分権の実現に向けて30年近くも国中を頻繁に訪れ、地方政府やコミュニティーの人々と共に働き、とても慕われている人でした。何よりも、いつも穏やかでにこにこしていて、人や物事の悪口や文句を言わない謙虚な人柄で知られていました。一昨年、プロジェクトから政府の組織として正式に発足したチームでは、ディレクターの右腕として活躍している存在でした。わたしにとっても、食事やミーティング、地方出張を何度も共にし、笑ったり真剣に話しあったり、たくさんのことを教えてもらい、助けてもらった仲間でした。

開発フォーラムに参加されているみなさんの中にも、まだまだ働き盛りのカウンターパートや仲間とお別れする経験をされた方は少なくないのかと思います。それぞれの土地で、熱い思いを持って開発の仕事に取り組んでいらっしゃるみなさんと共有させていただくことで、改めて彼の人柄、貢献と働きっぷりに、敬意と感謝の思いを送りたいと思いました。

数年後、2020年とコロナ渦中での生活を振り返ったとき、新たな働き方を模索したこと、制限された中だからこそ強まった友達や家族との絆など、前向きに思い出せることもあるといいなと思って過ごしています。そしてその時、二度と会えなくなってしまった人たちに恥じない自分でいられたらいいなと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 開発フォーラム新着情報チェック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌――┐Dev-Info 新着情報チェックでは掲載情報を

|\/│募集しています。情報掲載を希望する場合は、

└――┘devinfo.mailmagazine@gmail.com までご連絡ください

┏━━━━━━━━━━━┓
– 日本関連 –
┗━━━━━━━━━━━┛
● ケニアとの間で、無償資金協力2件(保健・医療関連機材供与及び若手行政官育成、合計12億3,900万円)に関する書簡の交換が行われました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008733.html

● モーリタニア・イスラム共和国との間で、供与額3億円となる無償資金協力「食糧援助」に関する書簡の交換が行われました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008700.html

● 東ティモール民主共和国との間で、総額1億4,900万円を供与限度額とする無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換が行われました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008707.html

● 南スーダンの首都ジュバにおいてスーダン暫定政府とスーダン革命戦線(SRF)の間で和平協定が成立しました。日本は、暫定政府の和平に向けた取組を評価するとともに、全てのスーダンの関係勢力にとり、将来の民政移管の実現に向けた大きな前進となる今般の協定成立に対し祝意を表します。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page4_005186.html

● 国際協力機構(JICA)は、エチオピア連邦民主共和国政府との間で、技術協力プロジェクト「アディスアベバ上下水道公社無収水削減管理能力強化プロジェクト」に関する討議議事録に署名しました。
https://www.jica.go.jp/press/2020/20200903_30.html

● JICAは、ケニア政府との間で「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジの達成のための保健セクター政策借款(フェーズ2)」を対象として、80億円を限度とする円借款貸付契約に調印しました。
https://www.jica.go.jp/press/2020/20200827_20.html

● 外務省は、各種分野の任期付き職員、非常勤職員を募集しています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/index.html

● 開発に関する人材募集情報がPartnerページに掲載されています。
http://partner.jica.go.jp/RecruitSearchForPrsn

┏━━━━━━━━━━━┓
– バイ・ドナー関連 –
┗━━━━━━━━━━━┛
● USAIDはコンゴ民主共和国においてエボラ出血熱に対する新たな人道支援として1500万ドルを発表しました。
https://www.usaid.gov/news-information/press-releases/sep-07-2020-usaid-announces-additional-15-million-new-humanitarian-assistance-drc

● 米国ミレニアム挑戦公社CEOは、コソボ首相と面会し、腐敗対策や法の支配の強化等について議論を行いました。

Statement: CEO Cairncross Meeting with Kosovo Prime Minister Hoti

● 英国では、外務・英連邦省(FCO)とDFIDを統合した外務・英連邦・開発省が設立され、世界の貧困層を新型コロナウイルスや飢餓から守ることを掲げ、業務を開始しました。
https://www.gov.uk/government/news/new-foreign-commonwealth-development-office-will-lead-global-action-to-ensure-worlds-poorest-are-protected-from-ravages-of-coronavirus-and-famine
https://www.bbc.com/japanese/53994556

● 英政府は、ベラルーシの市民社会や独立メディアへの支援を強化しています。
https://www.gov.uk/government/news/uk-to-increase-support-to-civil-society-and-independent-media-in-belarus

● 欧州連合(EU)および加盟国の国際協力の効果についての報告書が発表されています。
https://ec.europa.eu/international-partnerships/news/how-improve-effectiveness-eu-and-member-states-development-cooperation_en

● EUは、IGAD諸国向けに医療用物資の支援を行っています。
https://ec.europa.eu/international-partnerships/news/eu-covid-19-response-east-africa-first-shipment-medical-supplies-arrives-ethiopia_en

● ドイツ政府は、EUを通じてアフリカ疾病予防管理センターにCOVID-19検査キットを追加で50万個供与しました。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/IP_20_1514

● AFDは、ベナンの都市部の気候変動対策に5800万ユーロの支援を行っています。

BENIN: AFD allocates 58 million euros to improve urban resilience

● KOICAはCOVID-19患者の治療のためのファシリティーを提供しています。
http://www.koica.go.kr/bbs/koica_en/706/361562/artclView.do

┏━━━━━━━━━━━┓
– 国際機関関連 –
┗━━━━━━━━━━━┛
● OECDは、「税制改革 2020 (Tax Policy Reforms 2020)」を発表し、その中で、OECD諸国等で新型コロナウイルス危機以前に採られた主な租税政策の動向を明らかにし、新型コロナウイルス危機対策としてウイルスの発生から2020年6月半ばまでに各国が導入した税制とより幅広い財政措置を評価しています。
http://www.oecd.org/tokyo/newsroom/countries-have-responded-decisively-to-the-covid-19-crisis-but-face-significant-fiscal-challenges-ahead-japanese-version.htm

● IMFはHP上でCOVID-19下での強力なインフラガバナンスが公共投資の無駄を終わらせる方法であると題したブログを公開しています。
https://www.imf.org/ja/News/Articles/2020/09/03/blog090320-how-strong-infrastructure-governance-can-end-waste-in-public-investment

● 世界銀行はネパールのCOVID-19下での教育緊急支援をサポートするための1000万ドルの追加融資を承認しました。
https://www.worldbank.org/en/news/press-release/2020/09/04/us1085-million-additional-grant-to-support-learning-and-build-resilient-education-sector-in-nepal-amid-covid-19-crisis

● アフリカ開発銀行は、バーチャル年次総会を開催しました。
https://www.afdb.org/en/news-and-events/press-releases/highlights-day-1-african-development-banks-2020-annual-meeting-37555

● アフリカ開発銀行は2021年5月開催予定の年次総会をガーナで開催すると発表しました。
https://www.afdb.org/en/news-and-events/press-releases/au-revoir-abidjan-hello-accra-african-development-bank-2021-annual-meetings-be-held-ghana-37593

● アジア開発銀行は、フィリピンのCOVID-19支援を目的としたプロジェクト1億2500万ドルの融資プロジェクトを承認しました。
https://www.adb.org/news/adb-help-boost-philippines-covid-19-health-response-125-million-loan

● アジアインフラ投資銀行はバングラデシュのCOVID-19支援を目的とした1億ドルの融資を承認しました。
https://www.aiib.org/en/news-events/news/2020/AIIB-Approves-USD100-Million-Loan-to-Bangladesh-for-COVID-19-Response.html

● 米州開発銀行は、報告書”Learning Mathematics in the 21st Century, Adding Technology to the Equation”を発表し、その中で、テクノロジーを使った数学学習について言及しています。
https://www.iadb.org/en/news/idb-study-shows-how-use-technology-improve-math-learning

● 米種開発銀行はグアテマラのCOVID-19下での弱者支援のための1億2500万ドルの融資を承認しました。
https://www.iadb.org/en/news/idb-helps-uruguay-protect-vulnerable-population-amid-covid-19-crisis

● 国連と関係機関は、洪水に見舞われたスーダンの支援を進めていますが、必要な資金の44%しか集まっておらず、支援が停滞する恐れがあると報告しています。
https://news.un.org/en/story/2020/09/1071422

● UNEPと関係機関は、フードサプライチェーンと気候変動に関する報告書を出版しました。
https://news.un.org/en/story/2020/09/1071412

● UNESCOは、世界の半数以上の子供が学校に戻る事ができず、教育危機にあると報告しています。
https://news.un.org/en/story/2020/09/1071402

● UNDPとUN Womenは、新型コロナの影響で女性の貧困率が9.1%上昇するという予測を発表しました。
https://news.un.org/en/story/2020/09/1071502

● UNRWAは、新型コロナの支援のために9500万ドルのアピールを発表しました。
https://news.un.org/en/story/2020/09/1071702

● UNESCOは、ベイルート支援のためのファンドを立ち上げました。
https://news.un.org/en/story/2020/08/1071212

● WFPは、資金不足のために東アフリカでの難民支援を10%から30%程度削減せざるを得ないと報告しています。
https://news.un.org/en/story/2020/08/1071062

● WHOは、アフリカ大陸からポリオを根絶したと報告しています。
https://news.un.org/en/story/2020/08/1071022

●IOMは、安全と環境の二重の問題によりチャド西部で36万人が国内避難民となっていると報告しています。
https://news.un.org/en/story/2020/08/1071312

● 国連諸機関は、障害者の司法へのアクセスのためのガイドラインを発表しました。
https://news.un.org/en/story/2020/08/1071252

┏━━━━━━━━━━━┓
– シンクタンク・NGO関連 –
┗━━━━━━━━━━━┛
● アジア財団及びH&M財団は、バングラデシュの女性衣類労働者の支援を行っています。
https://asiafoundation.org/2020/09/01/the-asia-foundation-and-hm-foundation-support-women-garment-workers-in-bangladesh/

● Center for Global Developmentは、COVID-19救済のための社会扶助におけるデジタル技術と題した政策報告書を公表しました。
https://www.cgdev.org/publication/digital-technology-social-assistance-transfers-covid-19-relief-lessons-selected-cases

● ウッドロー・ウィルソンセンターは、フェローシップの応募を受け付けています。
https://www.wilsoncenter.org/fellowship-application

● Save the Childrenは、新型コロナに伴う食糧危機で、一日辺り426人の子供が飢餓により死ぬ恐れがあると分析しています。
https://www.savethechildren.net/news/sub-saharan-africa-426-children-day-risk-death-hunger-following-impact-covid-19

● 英ODIは、COVID-19がロヒンギャ難民に与える影響を分析した報告書を発表しました。
https://www.odi.org/publications/17298-people-won-t-die-due-disease-they-will-die-due-hunger-exploring-impacts-covid-19-rohingya-and

● 英IIEDは、海洋生態系の保全についての報告書を発表しました。
https://www.iied.org/ecosystem-approach-holistic-perspective-marine-biodiversity-conservation

● サセックス大学IDSは、年次レビューを発行しました。

IDS Annual Review 2020

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ワシントンDC開発フォーラム「情報サービス(dev-info)」と

「メーリングリスト(devforum)」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ワシントンDC開発フォーラムでは、本フォーラムの開催する勉強会等のイベント関連情報 (案内・レジュメ・議事録)をはじめとする活動情報に加え、グローバルな途上国の開発関連情報と日本の取り組みに関する最新の情報を、「DC開発フォーラム 情報サービスメールマガジンDev-info」として、電子メールにて隔週で配信しています。

[バックナンバー] 2002年7月以降の全てのバックナンバーは下記のリンクからご覧いただけます。

DevInfoバックナンバー

[メール配信登録] 本情報サービスの配信をご希望の方は、下記リンクよりご登録ください。
https://groups.google.com/forum/#!forum/dev-info-mailmagazine/join

[記事掲載依頼] 本情報サービスへの記事掲載をご希望の方は、下記編集担当アドレスまでご相談ください。
<devinfo.mailmagazine@gmail.com>

[登録解除] 本サービスの登録解除をご希望の方は下記の解除専用アドレスに空メールを送り自動解除いただきますようお願い致します。
<dev-info-mailmagazine+unsubscribe@googlegroups.com>

[情報交換メーリングリスト]
また、本フォーラムでは、毎回のBBLについての意見交換の他、より広くグローバルな開発戦略と日本の関わりに関する 意見交換や情報交換を行うために、「ワシントンDC開発フォーラム・メーリングリスト(devforum)」を運営しています。参加をご希望の方は、下記リンクのフォームより参加申請を行ってください。
https://docs.google.com/forms/d/1FOHL-u1NrbvWbKG7CqWd2arqBpQhH5O8O-7LXFjmf1c/viewform

[DC開発フォーラム全般に関するお問い合わせ]
登録に際するエラーや、dev-infoやdevforumをはじめ、DC開発フォーラムの活動についてご質問・ご意見等ございましたら、お気軽に下記アドレスまでご連絡いただけますと幸いです。
<dc.development.forum@gmail.com>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集担当:小林隼人/荘所真理/畠山勝太/表将幸/神田匡/浅海誠/砂原遵平
発行:ワシントンDC開発フォーラム
DC開発フォーラムHP: http://www.devforum.jp/
Facebookページ: http://on.fb.me/rtR9Le
twitterアカウント: @DC_dev_forum
2020年9月8日発行