Publication, Article
-Kukita, J-
コロンビア大学講演 “UNICEF’s Strategy for Millennium Development Goals: the case of Bangladesh”
             パワーポイント資料    
共著 
社会開発研究会編 『入門 社会開発−住民が主役の途上国援助』 国際開発ジャーナル社 1995。

佐藤寛編 『援助研究入門--援助現象への学際的アプローチ』アジア経済研究所、1996。

久木田純 編「現代のエスプリ『376 エンパワーメント: 人間尊重社会の新しいパラダイム」』至文堂、1988。

共訳
キャサリン・H・ラヴェル著 久木田由貴子、久木田純訳
『マネジメント・開発・NGO 「学習する組織」BRACの貧困撲滅戦略』
新評論、2001年。

GOOD EDUCATION FOR ALL !!
DC Forum BBL

August 28, 2002

記録(レターA4)・資料

開発パートナーシップにおける日本のリーダーシップ
−日本・UNICEF事業協力を例に考える−

UNICEF事業資金部/日本・MDB他担当
久木田純氏
Vol.5 "Educational Aid Partnership from the Perspectives of a Senior Programme Funding Officer"

<Link>

−IDEALプロジェクト−

外務省、『バングラデシュの「地域別教育環境集中改善計画(IDEALプロジェクト)」
のためのユニセフに対する無償資金協力について』、平成14年7月31日。
→ http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/siryo/siryo_5/h_14/020731_1.html

外務省プレスリリース『バングラデシュの「地域別教育環境集中改善計画(IDEALプロジェクト)」のためのユニセフに対する無償資金協力について』、平成14年7月31日。
→ http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/14/rls_0731d.html

UNICEF.(2001).Explore Ideal -articles, opinions, and research about teaching and learning “Multiple Ways of Teaching and Learning in Bangladesh
An Introduction to the Multiple Ways of Teaching-Learning (MWTL) Approach”
→ http://www.unicef.org/teachers/forum/0301.htm

JICA、「21世紀のボランティア事業のあり方」調査検討委員会
バングラデシュ 調査報告」 
→ http://www.jica.go.jp/activities/jocv/iinkai/case/02.html